古都鎌倉に暮らす田中美佐子さん。“インスタントラーメンを丼に”と言い切った女優が、地元民ならではの「鎌倉グルメ」を語る。春旅の行先として東京・神奈川を考えている人は、ちょっと足を伸ばしてみては?

テレビ番組

東京では桜が早くも満開。散り始めた花びらに急かされて小旅行を企画する人も、まだまだ肌寒い気候に、暖かな日差しを求めて遠出を考えている人も、旅の立ち寄り先として、鎌倉はいかがでしょう。今夕、テレビ東京1「ソレダメ!」番組内で、俳優田中美佐子さんが、地元民だからこそ知る絶品グルメをご紹介。紹介されるのはどのお店? 手元にガイドブックとスマホを用意して、番組開始を待ちましょう。私の出身は実は神奈川県。しばらくご無沙汰ではありますが、鎌倉には足を運ぶこと再々。子どものころは両親と。大人になってからは配偶者と。私が知っているあの店は紹介されるのでしょうか?

番組概要

今まで常識だと思っていたことが、とんでもない間違いだった! コレって〇なの? ×なの? 白黒つけてスッキリしたい! 日常生活に潜むさまざまな間違いに「ソレダメ!」する情報エンターテインメント番組。

引用元:https://www.tv-tokyo.co.jp/sore_dame/?pc_yjweb

放送情報

  • 放送日時:4月3日(水)18:25 -21:54
  • 放送局:テレビ東京

番組内容3

<この春行きたい!鎌倉グルメ>
大人気爆ウケスポット!古都「鎌倉」
鎌倉を知り尽くしたツウだからこそ知る「春の鎌倉グルメ」をご紹介!
10年以上前から鎌倉に住む、俳優の田中美佐子がツウだからこそ知っている鎌倉グルメを徹底取材!600軒以上のお店を食べ歩き、鎌倉を裏の裏まで知り尽くしたぞっこんさんがオススメする人気の絶品朝食・お土産・行列必至の絶品ランチ!

引用元:https://www.tv-tokyo.co.jp/sore_dame/?pc_yjweb

番組内容4

今、鎌倉で行ってほしいカフェをご紹介!田中美佐子オススメ!地元の人から愛されているお店もご紹介!

引用元:https://www.tv-tokyo.co.jp/sore_dame/?pc_yjweb

田中美佐子の好物は“インスタントラーメン丼”

インスタントラーメン丼”とは、一体どんな食べ物なのか?

とりあえず田中さんのプロフィールです。

基本情報

田中 美佐子(たなか みさこ)

  • 本名:同じ
  • 別名義:田中美佐
  • 生年月日:1959年11月11日(64歳)
  • 出生地:日本・島根県隠岐郡西ノ島町
  • 身長:163 cm
  • 血液型:O型
  • 職業:女優・タレント
  • ジャンル:テレビドラマ・映画・舞台
  • 活動期間:1981年 –
  • 配偶者:深沢邦之Take2)(1995年 – 2023年) → 独身(2023年以降)
  • 所属事務所:は浅井企画佐藤企画→ロートレック→ファザーズコーポレーション
  • 公式サイト:公式プロフィール

主な出演作品(ごく一部です!)

最近で言うと、2023年に、『きのう何食べた?』season2 に出演しています。

田中さんが演じていたのは、「シロさん」(筧史朗役:西島秀俊さん)の料理友達。

「シロさん」と「ケンジ」(矢吹賢二役:内海聖陽さん)が住むマンションのご近所さんで、「シロさん」とは特売まとめ買いの商品(大玉のスイカとか!)をシェアする仲の「富永佳代子」さんです。

好演でした。もう「佳代子さん」にしか見えません

そういえばドラマの中で「佳代子さん」の娘さんにお子さんが、つまり「佳代子さん」にとってはお孫さんが生まれていました。

演じている田中さんは64歳。これくらいの年齢で「おばあちゃん」になっている人も、世の中にはいます。

田中さんのお嬢さんは21歳で、母娘関係は良好です。

そう遠くない将来、お孫さんを間にして、田中さん、お嬢さんの3ショット写真が見られるかもしれません

問題の”インスタントラーメン丼”

さて、”インスタントラーメン丼”。

実はこれ、Wikipediaにも記述がある確かな情報でした。

趣味は海釣り。好物はインスタントラーメン丼


引用元:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B0%E4%B8%AD%E7%BE%8E%E4%BD%90%E5%AD%90#cite_note-5

意外な「好物」ですが、この話は、2017年10月19日に放送された『櫻井・有吉THE夜会』(TBS系)に出演した時に出たようです。

「ご飯におかずを乗せて食べるのがストレス」

そんな田中(美佐子さん)が唯一ご飯に乗せていいのが「インスタントラーメンだけ」と発言

引用元:https://sirabee.com/2017/10/20/20161336992/#

ラーメンにご飯や炒飯を合わせる人は少なくはないでしょうし、何ならスープを翌日に残して冷やご飯を入れ、煮立てて「おじや」にするのは、一人の時にやったことがあります。

が、白ごはんにラーメンを「乗せる」というのは、どうでしょう。想像しにくいものがあります。

少なくともお店ではやらない方がいいかもしれません。

鎌倉に行くならぜひ!

気を取り直して、「鎌倉グルメ」です。もしかしたら番組で紹介されるのかもしれないお店から。

鎌倉 六弥太(かまくら ろくやた)さん

これは紹介されるでしょう。

JR「鎌倉駅」西口/江ノ電「鎌倉駅」から、線路沿いに徒歩1分。鎌倉の入り口(ということは「出口」でもあります。)とも言える場所にあります。京都で和食を学ばれたご主人の手になるお豆富ハンバーグ、通称「鎌倉バーグ」専門店です。開業は2012年。ちなみにお店の名前の「六弥太」とは、豆腐の異称の一つなのだそうです。

京都もそうで、南禅寺門前の湯豆腐やさんは有名ですが、神社やお寺の多い鎌倉は「豆腐」が名物です

  • 店名 鎌倉 六弥太
  • 営業時間 11:00 ‐ 17:00(L.O. 16:00)※「夜の部」17:00 – 21:00(L.O. 20:30)は現在、貸切営業(要予約)のみ
  • 定休日 火曜日 ※火曜日が祝日の場合は翌日休業。
  • 現在予約不可。
  • また、「鎌倉バーグ」完売次第営業時間に関係なく閉店となります。

ホームページを観ると、以前期間限定で「朝ごはん」をやっておられたようなのですが、現在終了、再開は未定ととなっています。

番組ではどうなっているかわかりませんが、朝を「鎌倉バーグ」でスタートするのは現在不可能なようです。

玉子焼き おざわ(たまごやき おざわ)さん

番組予告で、鎌倉の大仏さまと画面を二分している、これは……玉子焼きでしょうか。

玉子焼きと言えば、これまで何度もメディアに紹介され、今や長い行列を耐え忍ぶ忍耐力が問われるお店となってしまった「おざわ」さん。

創業は1952年。

営業時間が変わることもありますし、開店に合わせて訪れても30分ほどの待ち時間は折り込んでおく覚悟が必要です。

「六弥太」さんとは反対に、「鎌倉駅」東口を出ます。駅前ロータリーから小町通りへ。徒歩5分。途中で小径に折れるので、見落とさないように気をつけてどうぞ。

  • 店名 玉子焼き おざわ
  • 営業時間 11:00 ‐ 17:00
  • 定休日 日曜日、祝日 ※ご注意ください。
  • 予約不可。
  • 売り切れ次第閉店です。

卵4個を使った玉子焼きのセット「玉子焼き御前」が定番です。

おみやげ用玉子焼き(1260円)もあるようです。

甘味処 鎌倉 わらびもち専門店(かんみどころ かまくら わらびもちせんもんてん)さん

これも番組予告から。田中美佐子さんが「美味しい~!」と感激しているのは、わらび餅でしょうか。

実は鎌倉にはわらび餅の名店がいくつかあって、実際番組で紹介されるのがわらび餅だったとしても、どのお店なんだろう? と迷ってしまいます。

仕方がないので、Googleの検索で最初に出てきたお店を紹介します。

  • 甘味処 鎌倉 わらびもち専門店
  • 創立は2004年。
  • 本社は鎌倉ではなく、新潟県新潟市にあります。
  • 2023年現在47店舗を展開。海外支店もあるそうです。

「おざわ」さんと同様に、「鎌倉駅」東口、駅前ロータリーから小町通り。徒歩8分で、鎌倉小町通り店です。

ここでおまけ。かまくら おん餅(かまくら おんもち)さん

わらび餅もいいのですが、今ひとつお腹に力がこもらない、という人には、こちらはいかがでしょう。

江ノ島電鉄(!)由比ガ浜駅に隣接しています。徒歩30秒。

  • 店名 かまくらおん餅
  • 創業 2023年 新しいお店ですね。
  • 営業時間 10:00 – 17:00
  • 定休日 火曜日・水曜日

台湾キッチン 叙序圓(たいわんキッチン じょじょまる)さん

番組予告ではありませんが、テレビ東京の番組紹介ページで「朝がゆ」の紹介について触れられていました。「鎌倉駅」東口から、小町通りではなく若宮大路を進みます。ご主人は台湾出身の方で、朝粥・家庭料理をメインにしています。

ちなみに若宮大路をもう少し進むと、鎌倉の名所の一つ「鶴岡八幡宮」です。

おまけをもう一つ。 点心庵(てんしんあん)さん

けんちん汁」をご存じでしょうか。

私が小学生とか中学生だった頃に、時々学校給食のメニューにありました。

「汁」というからには汁物で、醤油味。色や見かけからつい「豚汁かな?」と思うのですが、豚肉は入っていません。給食センターの方には申し訳なかったと思いますが、食べ盛りの小中学生にとって、微妙に満足感を得られないメニューの一つでした。

この「けんちん汁」。一説に、発祥は鎌倉だと言われています。

漢字で書くと「建長汁」。その昔、建長寺(けんちょうじ)の修行僧が作っていたものだというのです。(違う説もあります。)

修行僧が作っていたものだから、基本的には精進料理で、肉や魚など、動物質のものは入っていません。

そしてこの建長寺の門前にあって、「けんちん汁」をいただくことができるのが点心庵さんです。

  • 店名 点心庵
  • 営業時間 11:00 – 16:00(L.O. 15:00)
  • 定休日 月曜日

まとめ

4月3日(水)

今夕の『ソレダメ! ~あなたの常識は非常識!?』は10周年記念。「春の3時間30分SP」です。番組で取り上げられるのは、東京駅&品川駅&鎌倉。生まれと育ちが神奈川県で、鎌倉に何度も訪れたことのある私としては、やはり鎌倉が気になります。かつて「インスタントラーメン・オン・ザ・ご飯」を好物と言ってのけた女優・田中美佐子さんが紹介する鎌倉グルメ。私が昔歩いた道がもしや画面に映らないだろうかと気になりましたし、もし今行くなら、この店を訪れてみたい。今回の記事は、そんな私情に駆られて綴りました。

記事を見たり、番組を観たりして「いいな」と思ったら、どうぞお出かけください。

混雑や行列が苦手な人は、迷ったり同行の人にはぐれたりすることのないよう、綿密な、でもゆとりのある旅行計画を立てましょう。

良い旅になるように祈っています。

くれぐれもお目当てのお店の定休日にはご注意を。

コメント

タイトルとURLをコピーしました